2024年7月4日 / 最終更新日時 : 2024年8月29日 58476m84 行動哲学「自立論」 孤独に強いものが成功して権力者となる 寂しいという感情を乗り越えた上で、物事の本質を見極める力がなければ、自立はできませんし、事を起こすことはできません。しかし、人間は誰も一人では生きていけないというのも事実。そもそも「寂しい」という感情を抱くようにできてい […]
2024年7月3日 / 最終更新日時 : 2024年8月29日 58476m84 行動哲学「自立論」 人間の原理は離合集散である 離合集散を繰り返すことは、人間の原理原則です。そのことが理解できるのならば、集まったり、離れたりという判断は、自立を目指すあなた自身が下すべきです。理想的には常に断捨離。常に削って、常に決算棚卸しをすることです。そうして […]
2024年7月2日 / 最終更新日時 : 2024年8月29日 58476m84 行動哲学「自立論」 人は誰もが嘘つきのろくでなしであると看破せよ 人間は、どんなに良く見える人でも、必ず驚くような一面を持っています。見かけと本質は全く違っていて当たり前なのです。これが信じられないならば、あなたが尊敬する人物の素行調査をしてみることです。二十日間、観察すれば、人間がい […]
2024年7月1日 / 最終更新日時 : 2024年8月29日 58476m84 行動哲学「自立論」 人間不信と性悪説は生きる基本である 人間にはあまり期待しすぎないことです。人は性悪説で見るべきであって、その基本は自己保身と我欲です。自己都合が原理原則で、そこを責めても仕方がありません。そもそもあなたの頼み事など、きちんと対応してくれるわけがないのです。 […]